会 員
※会員名50音順
企業名 | 会員名 | 役職 | 業種 |
---|---|---|---|
(株)エイワ | 天川 由起子 | 代表取締役 | 運送業 |
Lounge KONOHA | 新井 美乃里 | 店舗責任者 | 飲食業 |
ヘアーサロン スマイル | 飯塚 幸代 | 理容業 | |
(株)TDE | 石田 浩幸 | 代表取締役社長 | 建築・産業用プラント設計施工 |
(株)スマイルーク | 板橋 亨 | 代表取締役 | 介護事業 |
(株)YFKジャパン | 市村 由理 | 代表取締役 | 健康食品・保険代理店 |
(株)アンシアサポート | 伊藤 博英 | 代表取締役 | 保険コンサルティング業 |
(株)アイサン | 井野 直明 | 代表取締役 | 情報通信サービス業 |
(有)テクノ | 宇田 榮二 | 代表取締役会長 | 建設業(電気、管工事、消防設備工事) |
〃 | 田中 基道 | 代表取締役社長 | 〃 |
(株)ゲンズ | 江口 浩一 | 営業部 | 3DCG・アニメーション制作 |
大森 大輔 | |||
群馬温泉 やすらぎの湯 | 大山 薫 | 支配人 | 日帰り温泉 |
(株)文開堂 | 大類 房子 | 代表取締役社長 | 小売業(書店) |
荻野会計事務所 | 荻野 純三 | 代表 | 税理士 |
パノラマアドヴェンチャーズ(株) | 金井 邦夫 | 代表取締役 | アウトドアー |
友理企画 | 鴨井 修 | 代表 | 生命保険代理店 |
(株)ホテルメトロポリタン高崎 | 黒沢 崇博 | 料飲宴会部営業課 課長代理 | シティホテル |
エックスデザインサービス | 高麗 順子 | 代表 | デザインサービス業 |
(株)アドバンティク ・ レヒュース | 小島 利雄 | 特別顧問 | 産業廃棄物収集運搬業 |
小林政善労務管理事務所 | 小林 政善 | 代表 | 社会保険労務士 |
ちえ教室 | 齋藤 千絵 | 代表 | 教育・学習支援業 |
弁護士法人 佐々木法律事務所 | 佐々木 弘道 | 所長 | 弁護士 |
フレンドスタジオ・シミズ | 清水 邦夫 | 代表 | 音楽関連サービス業 |
〃 | 清水 宏至 | 副代表 | 〃 |
(株)コーエィ・エージェンシー | 霜鳥 明子 | 代表取締役会長 | 印刷企画広報関連プロデュース業 |
〃 | 廣木 緑 | 営業 | 〃 |
合同会社結惟 | 鈴木 結子 | 代表 | コーチング |
カフェ ル・テルモス | 関口 てる子 | 代表 | カフェ |
やまとしりんご園 | 高橋 品子 | 代表 | りんご園 |
サンコウ商会 | 髙山 仁 | 代表 | 溶接材料・高圧ガス販売業 |
(株)エコセンター | 土田 和宏 | 課長 | 環境分析・ビル環境管理 |
(株)花のナカムラ | 外所 亨 | 取締役 | 生花販売 |
戸丸和夫事務所 | 戸丸 和夫 | 代表 | 司法書士 |
一級建築士事務所ハーティープランニング | 富澤 厚子 | 主宰 | 建築設計 |
(株)ボナール企画 | 豊田 正一郎 | 営業部課長 | 総合看板企画制作取付業 |
ナガイ・エンターテイメント | 永井 法子 | 代表 | エンターテイメント研究業 |
ヒノデ・トータル・サポート | 根岸 敏 | 代表 | 解体業 |
パワーアップカラーアカデミー高崎 | 野村 裕子 | 代表 | カウンセラー・健康食品販売 |
伊勢崎ニュース | 廣瀬 昭夫 | 編集長 | 地域インターネット新聞 |
惣菜スタジオ ころむす | 深井 稔 | 代表 | 惣菜販売・レストラン |
(株)ジェイ・エム・エー高崎 | 深澤 るみ | 代表取締役社長 | 結婚情報システム |
(有)藤澤石材店 | 藤澤 秋子 | 石材商業 | |
(有)ハローニック | 堀上 浩之 | 代表取締役 | 健康食品・健康医療器具 |
アトリエ・ガヴォー | 松原 広美 | 副代表 | 音楽教室経営・オペラ歌手 |
丸山 覚 事務所 | 丸山 覚 | 代表 | 市議会議員 |
(株)岡村 | 矢畑 徹 | 営業開発部 部長 | 酒類・食品卸売業 |
会員情報の掲載について |
・会員は1業種1社となりますが、1社2名までの登録ができます ・会員の希望により、通称名で記載している企業や団体がございます ・2025年4月1日現在、会員企業数44社/会員数47名 |
会員同士の相互理解を深めるために、会員のプロフィールを作成して例会時に会員が閲覧することができます
会員情報の取り扱いについて
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
ビーネット21(以下「当会」)は、 以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
個人情報の管理において当会は、会員の個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。個人情報の利用目的において会員からお預かりした個人情報は、当会からの連絡や案内や質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。個人情報の第三者への開示・提供の禁止当会は、会員よりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
会員同意がある場合
会員が希望されるサービスを行なうために当会が紹介する業者に対して開示する場合
法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策において当会は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。会員自らが会員本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、会員本人であることを確認の上、対応させていただきます。法令、規範の遵守と見直しにおいて当会は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。お問い合せや当会の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。